なぜ痩せられないのか?
昔はちょっと食事制限したらすぐに痩せることができたのに、最近は食事制限をしても全然痩せないと思うことはありませんか??
ブタ子はいつも思います。年をとるたびに痩せにくくなったと。
では、なぜ痩せられないのか?その原因を考えていきたいと思います。
痩せられない原因 加齢による基礎代謝量の低下
昔は今と同じようにしたらすぐ痩せたと感じている人は多いのではないでしょうか?その場合基礎代謝量の低下が考えられます。加齢とともに、基礎代謝量は低下していきます。
20代の頃と40代の基礎代謝量を比べると1日あたりおよそ200キロカロリーほどの差があるという結果がでています。
なんだ、200キロカロリーか。
と思うかもしれません。しかし、待ってください。1キロ痩せるために消費しなければならないカロリーは7200キロカロリー。
1日200キロカロリーの差がある場合には10日で2000キロカロリー。30日で6000キロカロリー。1か月とちょっとで1キロの差になります。
基礎代謝量も個人差があるので一概には言えませんが、かなりきついです。
若いころと比べて痩せにくくなったと感じる人は基礎代謝を上げる努力をするとダイエット成功の助けになるはずです。
痩せられない原因 食生活の乱れ
痩せられない人に多いのが、極端な食事制限をする場合です。例えば、パンしか食べないとか野菜は食べないなど。さらには、食べないことによるストレスからの暴飲暴食を繰り返す人など。
食事内容がいつもバラバラな人は栄養素も摂取すべきものが取れていない場合が多いです。つまり偏った食事になっているということです。
カロリーを抑えるために炭水化物(糖質)を抜きにすることは有効です。しかし、頭への栄養は糖質からしか取れないので完全に抜いてしまうと考えられなくなったり、体がしんどくなります。
そうなると糖質制限で一時痩せたとしても、制限をやめればとたんにリバウンドしてしまう上にさらに痩せにくい体質になってしまうという悪循環に陥ってしまいます。
痩せられない原因 運動不足
食事と運動はダイエットにおいてはセットとして考えられています。その理由は運動をして筋肉を付けることで基礎代謝量が上がり、燃費のいい体質にするためです。燃費のいい体質は脂肪を燃焼しやすいので、ダイエットをするときはとても重要になります。
やはり食事制限だけでは、ダイエットで効果を得ることは難しいです。よっぽど食事制限をしていれば別ですが、その場合食事を元に戻すとすぐにリバウンドしてさらに体重が増えてしまいます。
運動によって消費カロリーを増やし摂取カロリーよりも消費カロリーを多くします。その結果消費カロリーのほうが上回るので痩せることができます。
痩せない人は運動不足が足を引っ張っていると言っても過言ではありません。
まとめ
ブタ子も最近はめっきり痩せにくい体になりました。上記で言ったように運動不足もあるし、食事が偏ってしまっているため脂肪をためやすい体質になっていることが原因です。
理由はわかっているのに、なかなか実行できない。そこがダイエットの難しいところです。しかし、自分の痩せない理由を知ることは重要です。対策ができるので、そこを気を付けていけばダイエットがうまくいくはず!
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします!
;